2014/12/02

びっくりネーミング「森の貝柱」とは・・・


お付き合いしている舞茸のメーカーより、開発をほんの少しお手伝いをした商品が完成したということで新商品と舞茸を送っていただきました。

箱を開けると大きな舞茸と商品ラベルに「森の貝柱」ってネーミングが不思議な商品が入っていた。舞茸の加工品を作ると聞いていたので「森の貝柱」っというのは驚きました。しかし食べてみて確かに貝柱のような歯ごたえ食感が感じられる、最後に口の中に広がる風味は舞茸に間違いがない、そんなまいたけの佃煮になっていました。

お手伝いしたのはこの商品の赤帯に黄色い文字の「ピリ辛」という部分。辛さといえは唐辛子、唐辛子といえばラクトベジータってことで思い出していただきサンプルをお送りし、商品が完成するまで気になっていました。

いただいた「森の貝柱」は説明に書いてあった通り白飯はもちろん、あられをたっぷり、刻んだ森の貝柱のお茶漬けで美味しくいただきました。マヨラーには森の貝柱に少しマヨネーズがおすすめです。もしかしたらクリームチーズでディップもいいかも・・・

生のまいたけはサックサク天ぷらに、残った天ぷらは翌日は甘辛く煮てもらったらご飯がいくらでも食べたれそうでした。

おいしかった!ありがとうございました。



【那須バイオファーム】
まいたけ屋がつくったまいたけの佃煮
「ピリ辛」森の貝柱
http://nasbiofarm.jp/products/detail.php?product_id=27



ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/10/29

【レシピ記事】カレイと大根のキムチ煮/E・レシピ

【レシピ記事】今日の献立は「カレイと大根のキムチ煮」

[E・レシピ 2014/10/28]
柔らかい身がおいしいカレイをキムチと一緒にどうぞ!

[主力材料]
カレイ・大根・キムチ









http://woman.excite.co.jp/article/gourmet/rid_Woman_erecipe20141028/


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

トマトのキムチを見つけたσ( ̄、 ̄=)


以前、キムチとトマトの和物の料理を食べて美味しいと思ったことがあった。
そこで、トマトをキムチにしたら美味しんではないかと、下記の商品のようなものをいろいろ試作してみたことがあった。
まずは塩漬け白菜にヤンニョムで漬け込むという方法。トマトは綺麗に美味しい塩漬けができないということ。丸のままでは塩が浸透せず、湯むきしても均一にならず実も潰れやすくなる。トマトの果肉の多いものやミニトマトなど品種を変えたり煮たり、乳酸菌に漬けてみたり、あげくの果てにはドライトマトまでキムチにしてみたが、そこそこ美味しものはできたが、コストや商品価値などまで考えるとなかなか難しかったのを覚えている。
落ち着いたのはフレッシュトマトを刻みキムチのたれを和えるのが以外にシンプルに美味しいと思う。そんなことで、プレスリリースで見つけた「丸ごとトマトキムチ」はなんとなくイメージは付くが、興味深々機会があれば食べてみたいσ( ̄、 ̄=)


【プレスリリースゼロ 2014/10/27】
http://pressrelease-zero.jp/archives/65436

トマトを1個丸ごとキムチにした「丸ごとトマトキムチ」の発売

大阪のキムチ専門メーカー有限会社高麗食品(本社所在地:大阪府大阪市、代表者:黄鍾守)は、新鮮なトマトを丸ごと1個、特製のキムチタレに漬け込んだ「丸ごとトマトキムチ」を発売いたします。
 トマトの「甘味」、「酸味」を活かすため、キムチながら甘酸っぱい味付けに仕込んだこのキムチは、サラダ感覚で食べていただける様になっております。
 また、漬け汁は、ドレッシングのような味わいになっておりますので、野菜や豆腐にかけてお召し上がると更に美味しくいただけます。冷麺や素麺にあえていただくと、ピビン麺風の味になりますのでこちらもおススメです。

【お問い合わせ】 
有限会社 高麗食品
大阪市平野区加美東2-8-25
TEL:06-6794-5920 FAX06-6794-5930
song@kimchi.jp

担当者:工場長 黄(ファン)





ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/07/10

食べてみた大人気のスタ丼が!

らーめん店のプロデュースを仕事とする玄さんの新規らーめん店に行ってきました。

らーめん激戦区の高田馬場で2件目になるんじゃなかろうか?1年ぶりの再会でしたが近況や新たな新商品開発の話やら楽しい時間をすごしてきました。らーめんの辛みに使用していた「辛みその素」を使ったサイドメニューのスタミナ丼が大人気だということで食べさせてもらいました。

甘しょっぱく味付けされた肉をご飯の上にのせ、卵、刻みのり、ねぎ、それと「辛みその素」とらーめん店ならそろえられる材料を利用した丼なのにとっても美味しかった。

卵を割って辛みその素を溶き、全体をビビンバのように食べると絶妙な美味しさになるり、評判になるのがわかった。

また、ここのオーナーさんは若くて綺麗な方で、その妹さんも大好きな丼らしいσ( ̄、 ̄=)







【材料】ご飯・味付け肉・卵・刻み海苔・万能ねぎ・辛みその素

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/06/01

嘉肴庵Yahoo!ショッピング開店です!


6月1日Yahoo!ショッピングに「嘉肴庵」を開店いたしました。


商品を絞ってYahoo!ショッピング開店を先行しました。

以前の決済方法は「銀行振込」「代引き」でしたが、
Yahoo!ショッピングでは「カード決済」も追加して便利になりました。
今後、随時商品を増やし、スマートフォンでの機能など
便利にお使いいただきますよう改善してまいりますのでよろしくお願いいたします。




ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/05/11

Yahoo!JAPANストア「嘉肴庵」を構築中!

去年、ヤフーは10月7日、eコマース事業の新戦略を発表した。
10月からインターネットショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」のストア出店料(月額システム利用料)と売上ロイヤルティの完全無料化、日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料(月額システム利用料)を無料とすると決定した。

このサービスに、ラクトベジータのWeb販売「嘉肴庵」を立ち上げることとなりました。
6月1日開店で、ただ今!全力で制作中です。




ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/02/25

【記事20140224】ネオゲン・ヨーロッパ、食品の乳酸菌を簡易に短時間で検出できる手法開発

ネオゲン・ヨーロッパ、食品の乳酸菌を簡易に短時間で検出できる手法開発
日刊工業新聞20140224
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140224eaai.html

英スコットランドのネオゲン・ヨーロッパ(エア市)は、食品中に含まれる乳酸菌を短時間にテストできる簡易検出法を開発した。乳酸菌が食品の有効保存期間を短くし質を劣化させるため、必要とされる試験。従来法だと5日かかるところを48時間で済ませられる。専門知識も不要なことから、ドレッシングやソースといった関連業界が特に強い関心を寄せているという。

 「ソレリスDLA―109(Soleris DLA―109)」と名付けた検出法。バイアル(透明容器)の培養液に入れたサンプルは、乳酸菌によって代謝が進みCO2が増える。こうして培養液の水素イオン濃度(pH)が変化すると、バイアルの底部にある寒天の色が化学反応で変化する。この寒天の部分に6分ごとにLEDで光を当て、透過した光の色を検出器でとらえることで、乳酸のレベルを判断できる。

 この分野では、平板分離法やカウンティング法があるが、着色されたり粒状物を含んだりする食品では判定が難しいという。さらに従来法ではテストに長時間かかり、微生物に関する専門家も必要とされていた。

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

【記事20140220】トマト生まれの乳酸菌飲料!新発売。

トマト生まれの乳酸菌飲料!新発売。
マイナビニュース20140220 http://news.mynavi.jp/news/2014/02/20/423/

「トマトの乳酸菌」発売!
日清食品グループの日清ヨーク株式会社は3月4日より全国(沖縄県を除く)で「トマトの乳酸菌」飲料を発売します。

トマトを含む31種類と野菜と2種類のフルーツ(野菜汁30%、 果汁20%)が入っており、普段の野菜不足を補いながら、腸内環境を整える、優れものです。

「トマトLP14乳酸菌」の特徴
「トマトの乳酸菌」には、「トマトLP14乳酸菌」という、トマトから抽出した、新しい乳酸菌が使われています。これは、特許も取得しています。

「トマトLP14乳酸菌」は通常の乳酸菌に比べ、耐性が強く、生存率が高いことが確認されています。耐性が強いため、生きたまま腸にとどきます。

また、善玉菌を増殖させ、悪玉菌を抑制することも確認されており、通常の乳酸菌に比べ、より腸の働きを助けることが期待できます。さらに、発酵臭も押さえられており、飲みやすくなっているようです。

一本200mlで販売価格は100円。

日清ヨーク株式会社
日清ヨーク株式会社では、「トマトの乳酸菌」以外にも、「十勝のむヨーグルト」シリーズのはっ酵乳飲料、「ピルクル」シリーズの乳酸菌飲料などを発売しています。


【参考サイト】
▼日清ヨーク株式会社
http://www.nissinyork.co.jp/

▼日清食品グループからのお知らせ
http://www.nissinfoods-holdings.co.jp
本記事は「美容最新ニュース」から提供を受けております。

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

2014/02/07

【記事20140205】ニチニチ製薬、乳酸菌で「肺機能障害緩和」の特許取得-インフル感染時にも有効

ニチニチ製薬、乳酸菌で「肺機能障害緩和」の特許取得-インフル感染時にも有効
日刊工業新聞 20140205
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140205cbbf.html

ニチニチ製薬(三重県伊賀市、安本昌吉社長、0595・48・020I)は4日、乳酸菌「フェカリス FK―23=写真」を酵素処理した素材「LFK」の摂取で、肺機能障害を緩和できる効果について特許を取得したと発表した。肺を感染症から守り、呼吸機能を支えるII型肺胞上皮細胞を増殖させる現象をマウスで確認した。インフルエンザ感染時の肺の炎症抑制にも有効としている。

発明の名称は「II型肺胞上皮細胞活性剤」。II型肺胞上皮細胞を増やすことにより、呼吸機能を担うI型肺胞上皮細胞に分化できる。また上皮細胞を安定させて肺胞領域への炎症性細胞の流入を抑えられるとしている。

同乳酸菌は生菌を加熱処理して免疫効果を高めている。同乳酸菌を配合したサプリメントや飲料などの健康食品を扱っており、特許取得商品として展開する。

【関連記事】


乳酸菌で肺炎に関する特許取得

健康メディア.COM 20140220 http://www.kenko-media.com/health_idst/008458.html


ニチニチ製薬㈱(三重県伊賀市、0595-48-0201)は、同社の乳酸菌フェカリスFK-23を酵素処理した『LFK』が、インフルエンザ感染による肺胞上皮細胞の障害(バリアー機能の崩壊)を抑制する機能性を証明したことに基づき、1 月10日に特許を取得(特許第5451703)したことを発表した。



 同社では、2009年から2012年に掛けて、乳酸菌フェカリスFK-23(LFK)のインフルエンザに関する有用性を北海道大学・宮崎忠昭教授と共同研究してきた。マウスにFK-23(LFK)、または生理食塩水を経口投与し、致死量のインフルエンザウイルスを感染させて21日後の生存率を調べた結果、生理食塩水群では生存率が16%だったのに対し、FK-23(LFK)投与群では45%まで改善した。またFK-23(LFK)投与群ではウイルス感染による肺胞領域への炎症細胞の浸潤が少ないこと、ウイルス感染7 日目で透過性の亢進が抑制されること、さらに肺を保護するタンパク質の分泌やガス交換に関わる細胞(Ⅰ型肺胞上皮細胞)に分化できるⅡ型肺胞上皮細胞を増殖させ、肺機能障害を緩和することがそれぞれ確認された。

 今回の特許取得では、乳酸菌の摂取によってⅡ型肺胞上皮細胞が増えることは、同社が世界で初めて発見した事象であることが認められた。


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング