2011/11/11

乳酸菌野菜ラクトベジータの作り方[白菜の一夜漬け]

植物性ラクトベジータ乳酸菌で漬けた白菜は
乳酸菌が初めから多く含み、
白菜の風味、旨みが良く
簡単に漬ける事が出来ます。



【1.原料選別&下処理】
①白菜は汚れた外葉は取り去り、「汚れ」「腐敗」「虫食い」「病気」の部分をきれいに取り去る。





②白菜を適当な大きさに切る。
【2.水洗い&水切り】
①カットした白菜を流水できれいに水洗する。

注意)この工程以後水洗いをする事がありませんので、流水できれいに洗って下さい。
② 十分水を切る。
【3.食塩と乳酸菌を添加】                           ①ビニール袋に白菜を入れ、白菜の重量の1.5%~2.8%の食塩を振り入れる。
②乳酸菌は1~2回スプレーする。

注意)半株程度1回、一株2回程度を目安にする。







【4.撹拌】
①ビニール袋を良く振って食塩と乳酸菌をまんべんなく撹拌する。
【5.漬け込み】
①重石は白菜の量の2倍程度を目安に漬け込む。
②常温で漬け込み水が出てきたら、軽くもんで再び重石をかけて24時間漬け込む。


※夏など温度の高い時(20℃以上)には、常温で3~5時間常温で漬け込み、その後冷蔵庫で漬け込んでください。




【6.出来上り】
①24時間ぐらいから食べごろになります。

※温度が高い時には漬け上りが早くなり、塩辛くなる事がありますので注意。
※塩気が少ない場合は、塩昆布、食塩を加えて再度漬け込んでください。
※一夜漬けなのでなるべく早めに食べてください(2~3日程度)




【7.保存方法】①白菜の一夜漬けの保存方法は、
  1)白菜と漬け汁を一緒に、
  2)ビニール袋に入れ
  3)空気を抜いて冷蔵庫で保存します。

【お願い】皆さんのご意見をコメントしてください。
上手く漬け込みが出来た、上手く出来なかった、私の家の美味しい漬け込み方法などなど
どんな事でも宜しくお願いします( _ _ )..........o

2011/09/01

乳酸菌野菜 ラクトベジータの作り方[きゅうりの乱切り]

乳酸菌が豊富に含んだ
サッパリきゅうりのは簡単に出来ます!

塩の量を1.0%~1.5%に抑えれば生野菜に近い乳酸菌野菜(ラクトベジータ)
塩を2.0%~3.0%にすれば美味しいきゅうりの漬け物になります。

【1.原料選別&下処理】①流水できれいに水洗いし、きゅうりの「汚れ」「腐敗」「虫
 食い」「病気」がある場合はきれいに取り去りましょう。
 ②きゅうりは食べやすい大きさに切る。(今回は乱切り)

  注意)小さく・薄く切ると塩の漬かりが早くなります。
【3.食塩と乳酸菌を添加】                        ①きゅうりの重量の1.0%~1.5%の食塩を振り入れ、ビニール袋をよく振って塩をまんべんなく回るようにする。
②乳酸菌をビニール袋にスプレーを1回して、ビニール袋に
 空気を入れ振って、乳酸菌が回るようにする。
【5.漬け込み】
①重石はきゅうりがつぶれない程度にして漬け込みます。

②常温で漬け込み水が出てきたら、軽くもんで6~24時間漬け込みます。                                 
注意)きゅうりは新鮮な浅漬けでお召し上がりください。           
夏:1時間ほど常温で漬け、その後冷蔵保存してください。           
春・秋・冬:15℃以下の場合は常温で24時間漬け込み、15℃~20℃ぐらいの場合は3時間程常温で漬け込み後、冷蔵保存してください。       
【6.出来上り】
①24時間ぐらいから食べごろになります。

注意)乳酸菌を流してしまうことになるので、水洗いをしないでく
    ださい。
*味に物足りない場合は、マヨネーズ・ドレッシングでお召し上
 がりください。

2011/08/30

爽快!「ラクトベジータ生活」を始めましょう!!

多くの女性が抱えている悩みの「便秘」。
不規則な食生活やストレスなどで
おなかの調子がくずしている方へ!
「乳酸菌野菜ラクトベジータ」を食べて、
おなかの”爽快”を感じてもらう生活習慣です。

画像

乳酸菌野菜「ラクトベジータ」とは…

植物性乳酸菌を摂るための自然な食べ方に挑戦!
大切な体のために野菜の栄養と乳酸菌効果!

きゃべつ[発酵]植物性乳酸菌
畑の噛むヨーがグルトできた!

ラクトベジータとは
キャベツの栄養をそのままに
乳酸菌の効果、食物繊維を効率的に摂れる
乳酸発酵させた新感覚の野菜です。


きゃべつを植物性乳酸菌で特別に加工することで、きゃべつの栄養を壊さず”ボリューム”を
生に比べ20%も減らすことができ、
多くの量を食することができるようになります。きゃべつ自体も発酵により風味が上がり味が
まろやかでビタミン豊富な上、良い食感になります。
また、低カロリーのため、「メタボ対策」「キャベツダイエット食品」などにもに注目されています。


画像

【関係資料】植物由来乳酸菌Lactbacillus sakei 発酵野菜と利用
「3.L.sakeiHS-1株による発酵野菜の摂食試験」で、乳酸菌野菜ラクトベジータ®を食べた場合
の腸内環境の改善によると思われる便通の改善、体重の減少などが報告されている。

2011/06/13

乳酸菌野菜ジュースの作り方[ラクトベジータ乳酸菌使用]

市販されている野菜ジュースを
野菜の栄養や食物繊維をそのままに
体に良い植物性ラクトベジータ乳酸菌で、
もっともっと体に優しい乳酸菌野菜ジュースを
簡単に作ってみましょう!


 【1.材料】
①好みの野菜ジュースにラクトベジータ乳酸菌を用意します。







【2.添加】
①適当なコップに乳酸菌を2~3回程度スプレーする。







②そのコップに野菜ジュースを注ぎかき混ぜる。
 

 ※かきませた後、口にラップを貼り、雑菌やゴミが入らないようにして、常温に2~3時間置くとさらに発酵し乳酸菌がふえます。





【3.出来上がり】
①そのまま叉は氷など使い美味しくお召し上がりください。